TechNote

事務屋のおぼえがき

【Windows】リモートデスクトップ接続を許可しているのに接続エラー

「設定」内のリモートデスクトップは有効化されているし、システムプロパティの「このコンピュータへのリモート接続を許可する」でユーザ選択がされているにもかかわらず、リモート接続しようとすると「リモートデスクトップはリモートコンピューターに接続できません。次のいずれかが原因です」というエラーが出る場合の対処方法のメモ。

エラー内容

リモートデスクトップ接続時に下記エラーが出る。

リモートデスクトップ接続はリモートコンピューターに接続できません。次のいずれかが原因です。

1)サーバーへのリモートアクセスが有効にされていない
2)リモートコンピューターの電源が入っていない
3)リモートコンピューターがネットワークで使用できない

リモートコンピューターの電源が入っていること、ネットワークに接続されていること、リモートアクセスが有効になっていることを確認してください。

「設定」内ではリモートデスクトップは有効化されているし、システムプロパティの「このコンピュータへのリモート接続を許可する」でユーザ選択がされているのになぜ?

ファイアウォールの設定を疑う

ファイアウォールの設定でリモートデスクトップ接続が許可されていない場合、リモートデスクトップ接続は使用できない。そこでファイアウォールの設定を見る。

スタートメニューから「設定」⇒「更新とセキュリティ」⇒「Windowsセキュリティ」⇒「ファイアウォールとネットワーク保護」

ファイアウォールによるアプリケーションの許可」

一覧から「リモートデスクトップ」という項目を探し、チェックが付いていなかったらこれが原因と特定できる。

必要部分にチェックを付ける。例えば社内ドメインネットワークで運用しているPCであればドメインにのみチェックをつければいけるはず。

同じマシンを何百台も取り扱っているにもかかわらず、稀にこのような設定になっているマシンがあることについては今のところ原因不明。