TechNote

事務屋のおぼえがき

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【Windows】IE起動時にEdgeに強制リダイレクトさせるBHOをバッチで無効化する

IE起動時に強制的にEdgeにリダイレクトさせる「BHO」というアドオンをバッチで無効化する方法のメモ。 強制的にEdgeにリダイレクトさせるBHOというアドオンの存在 強制的にEdgeにリダイレクトさせるBHOをバッチで無効かする方法 強制的にEdgeにリダイレクト…

【SwitchBot】スイッチボットハブミニから指ロボットを操作2 - 指ロボットの設定

指ロボットをハブの近くにおいた状態で、SwitchBotアプリを確認すると、「近くのボット」として既に勝手に認識してくれていることがわかる。このまま〇マークをタップするときちんと動作する。これはBluetooth接続での動作確認をしたのと同じことになる。 き…

【Windows】バッチを最小化して実行する最適解

バッチ実行中にechoで「インストールを実行しています」というメッセージを吐いてユーザの画面上に放置しておくのって、果たしていい方法といえるのかな?ここではバッチを最小化して実行することを考えてみる。 Windowsでバッチを最小化して実行するメリッ…

【SwitchBot】スイッチボットハブミニから指ロボットを操作1 - アプリインストールと初期設定

まずはスイッチボットハブミニの設定から。 ちなみにスイッチボットハブミニはコンセントに挿して給電するものとなっていますが、その辺の話は割愛。 スイッチボットアプリをインストール 初期設定 接続テスト1 - エアコンのリモコン 接続テスト2 - テレビ…

【Windows】要件を満たしていないWindows10マシンをWindows11へアップグレードする(Rufus非使用)

Windows 11のシステム要件チェックを回避して、非対応のパソコンにインストールしたときのメモ。 isoイメージのダウンロード isoファイルをマウントして中身をコピー appraiserres.dllの編集 setup.exeの実行 isoイメージのダウンロード まずは下記サイトよ…

【Windows】dism実行でソースファイルが見つかりませんでしたエラー(0x800f081f)

古いマシンでWindows10をリカバリする機会があった。リカバリディスクで工場出荷状態へ戻した後、WindowsUpdateを行っていく際にうまくいかず、dismコマンドでもエラーとなった際の対応メモを残す。 現象 dismコマンドを試す sfc /scannow コマンドを試す 最…